
子供が産まれたら、お披露目会など、親族や友人を家に招く機会を多く持ちたいと思います。
その日を今から夢見て妄想しています。
「おもてなしするのに、これが欲しいな〜〜」と思ったもののうち、IKEAで購入したいものをメモしておきます。
※リンク先はAmazon/IKEA混合です。Amazonは値段が高めに出ているので、詳しくはIKEA公式サイトをご覧ください。
◼︎ベビー用品
「おもてなし」を夢見てIKEAのオンラインショップを見ていたのですが、やはり、真っ先に目に入るのはベビー用品です。
スタイ
この可愛さでこの値段はスゴイ!ああ、スタイ収集してしまいそうです…!
コーナーガード
我が家のソファ前のテーブルは、IKEA製品です。組み立てが非常に大変でしたが、使いやすく気に入っているので、これからも使用するのですが、角が尖っているのですよね。
IKEAでもコーナーガードが売られているそうなので、一応メモ。
ただ、我が家のテーブルはこちらの商品だと少し不安かもです。。長さ調節可能なコーナーガードを検討中です。
◼︎キッチンツール
ここからは「おもてなし」というよりも、生活感丸出しになってしまいますが……。
せっかく行くなら、普段使っているものも買っておきたいですよね。メモメモ。
キッチンタオル
4枚で300円。しかも100均で買うよりオシャレ。何枚あっても困らないので、いくつかストックしておきたいです。
保存袋
いつも使っているもの。私はジップロックとは相性が悪いのか、何故かいつも開く時に破いてしまうのですよね……。
こちらの商品は破けないし、たくさん入ってるし、なんかカワイイし、気に入ってます。
カッティングボード
なくても良い商品ですが……普段の生活では、パウンドケーキを切った後にそのまま出したり、おもてなしの際はブルスケッタやサーモン、チーズなどをお出しするのに使えるなぁ、と妄想しています。
夢は広がるばかり
子供と一緒にIKEAデビューできるのは、生後3カ月以降かなぁ……。
子供の様子を見て、難しそうならば欲しいものだけネットショップで購入してしまおうと思います。
実際に購入したら、またレビューします!
▼「ポチッ」が励みになります。いつもありがとうございます。

